空太のそら言

隠れオタクのぐうたら

プラチナ #3776センチュリー 春暁

どうかしてますよ。

多分買い物依存症なんだと思う。

でも使うものだから(震え)

 

 

 

開封の儀的なことやった方がいいですかね。

私はさっさと筆跡を見たいので、もろもろは1番最後に載せます。
f:id:sorata1215:20170902202656j:image

細字です。インクはこれに合わせてプラチナのクラシックインク、カシスブラックを買いました。

うーん、がっちりニブからスルスル出てくる快感!

西は透き通りまくりの透明だったのに対し、春暁は地平線間際の波長の長い光を集めた、燃えるような赤。縦縞がランダムに入って、表情が豊かになりそして持ちやすい。

 

クラシックインクは買って正解ですね。

滲まず、裏抜けせず、そしてスルスル。色が数秒の間に変化するのも見ていて楽しい。

これ他の色も欲しいなぁ。

 

 

校正用にとつい出来心で買ってしまいましたが、これは通常から使いたくなる万年筆ですね。

安くない買い物なのでかなり迷いましたが、私はやっぱりプラチナのニブが好きなようです。

 

 
f:id:sorata1215:20170902214611j:image

上から、アルスターFニブでカシスブラッグ、春暁Fニブでカシスブラッグ、西Mニブでロイヤルブルー。満寿屋の原稿用紙。

比べるとやっぱり西はめちゃくちゃ書きやすいです。ペリカンインクのフローの良さもあるかもしれませんが、本当に滑るようにかける。

春暁Fニブは針金のようにキレのある線が書ける。但し字が上手くなる訳では無い。まさに校正に最適。

アルスターはインクの濃淡とフロー確認用。手応えとしてはペリカンに似た粘度だと感じます。濃淡が美しい。ただ、書いてる最中は彩度が高くてやや視認性に欠ける。照明環境が悪いのもあります。

 まぁ満寿屋の原稿用紙で調子悪くなるインクなんてないんじゃないかってぐらい懐深いんで、他の紙でどうなるかですね。

 

 

写真もろもろ。


f:id:sorata1215:20170902203503j:image


f:id:sorata1215:20170902203513j:image


f:id:sorata1215:20170902203525j:image


f:id:sorata1215:20170902203537j:image


f:id:sorata1215:20170902203548j:image

LEDの電球色だから、自然光の色が全然わからないですよね。一番下の写真が最も自然だろうか。